こんばんは!
琉神マーミナーです(*_*)


仕込み中に話題の中で
石敢當について出たのでちょいと
意味を調べてみました!


「石敢當」

沖縄県ではその存在意義や効果が未だに根強く信じられており、当地では丁字路三叉路が多いことから、現在でも沖縄県の各地で新しく作られた大小様々の石敢當を見ることができる。これらの地域では、市中を徘徊する魔物「マジムン」は直進する性質を持つため、丁字路や三叉路などの突き当たりにぶつかると向かいの家に入ってきてしまうと信じられている。そのため、丁字路や三叉路などの突き当たりに石敢當を設け、魔物の侵入を防ぐ魔よけとする。魔物は石敢當に当たると砕け散るとされる。


http://ja.m.wikipedia.org/wikiより引用。



やはり中国と沖縄の交流は深いですね〜。


ということで
今日のBestショットは

四季本店のマジムン
「ハゲデービル」こと西村さん!笑

彼だけは石敢當に当たっても砕けぬ
強いハートの持ち主です!

いつも笑いをありがとうございます^ ^